我が家の家計事情と目的別貯金

お金のこと

みなさん、こんにちは。
今回は我が家の家計と貯金についてお話します。

大黒柱かあさんの家族について

家族構成3人家族(私・夫・年少さん)
住居持家(住宅ローンあり)

メインの収入は私で、夫は扶養内で働いています。

以前は決まった金額を毎月入れてもらっていたのですが、子供が生まれたことで家計の動きは大きく変わってしまい、今ではお金の管理は別々になっています。
これについてはそろそろ見直さなければいけませんね。

私が参考にしている”年収が低くても無理なく貯金ができる「割合」”がこちら(「年収200万円からの貯金生活宣言」参考)

消費70%・・・生活に必要なもの(住居費、水道光熱費、教育費など)
浪費 5%・・・生活に必要ないもの(嗜好品や趣味ものなど)
投資25%・・・生活に必要なものではないが、将来の自分に有効なもの(本代、習い事、投資信託、貯金など)

あくまで参考なので、もちろん当てはまらない時もあります。

固定費(消費70%)

1ヶ月/収入30万前後
住居費(ローン返済額)56,234円
管理費・修繕積立費・駐車代32,525円
水道代  5,000円
ガス代20,000円(ピーク時)
電気代15,000円(ピーク時)
通信費   330円
携帯代  2,181円 3,000円?
保険料24,520円
教育費  7,300円
食費・日用品50,000円~
固定費合計163,090円53,000円~
固定費の目安は210,000円くらい

我が家の家計を圧迫しているのは「水道光熱費」と「保険料」です。
特に11月からガス代と電気代がすんごく上がります・・・こんなにかかるものなのかと不思議でたまらないのですが、3月に「暖房手当」と言う名の賞与が出るのでそれで補っています。

娯楽費(浪費5%)

写真代3,000円
外食5,000円
カード支払い月による不明!
娯楽費合計8,000円~???円
娯楽費の目安は15,000円くらい

カード支払いについては、夫婦揃って結構無駄使いが多いです😓コンビニで買い物したり、楽天でポチポチしたり・・・。

その他(投資25%)

将来に有効な投資
子供の習い事 4,125円
書籍代10,000円
投資合計①14,125円 0円
目的別貯金
習い事貯金 5,000円
臨時出費貯金25,000円
iDeCo10,000円
お楽しみ貯金   0円(5,000円)
投資信託(新NISA)⭐15,000円
投資合計(⭐抜き)40,000円
投資合計①+②54,125円(5,000円)
投資金額の目安は75,000円くらい

お楽しみ貯金は余裕がある時に。
⭐は昨年運用したお金を再投資しているので生活費とは別になります。

大黒柱かあさん
大黒柱かあさん

支出合計 278,215円(225,215円←私負担分)
※夫のお楽しみ貯金は最近貰っていないので合計には入れませんでした。

2024年1月はこんな感じです。
ガス・電気は季節的なものなので、だいたい5月を過ぎると下がります。

もう少し貯金が出来そうなのですが、娯楽費のガード払いがいつも大変なことになっています💦

今年は臨時出費を貯めるのが目標
臨時出費は主に車検・車税、冠婚葬祭に係る費用、家電などの修理・買い替えなどに使う目的としています。臨時出費が目標金額に達したら、今度は生活防衛費を貯めていく予定です。

一気には貯められないけど、コツコツやっていきます😊
 

タイトルとURLをコピーしました